2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

早めに入浴し、スコアールのDVD(マラ9)を見ながらビールを呑む。改めて1楽章は難しいなと痛感。どっかでリベンジ求む。

楽器の鳴りが良くない。駒が倒れたこととは関係ないと思いたい。。。スケール練習中も弓が少したるむので湿気が多いのだろう。 ロングトーン、スケール4調。ドヴォルザークの小品とばら騎士組曲をさらう。今日はヒンデミットなし。

24日夜の就寝前にカブを漬けておいた。25日夕食時に取り出して食す。ほぼ20時間漬けたことになる(ぬか床はずっと冷蔵庫)。まぁそこそこの味になってきたという感じ。 ぬか床、最初からそんなにうまくいかないと予想し小さめのタッパーを買って使っているの…

つうことで、駒を倒したあとの練習はすこし緊張。1日休んだこともあり基礎練習をみっちり。弦が新しいと音の立ち上がりが違うね。

いやいや、駒を倒した日記、気が動転してて1日日付を間違えてたよ。さくっと修正。

すでにキュウリやカブを漬けはじめてます。いちおう「ぬかづけ」の味はしますがまだ塩気を多く感じるので、いりぬかを足して味の調整。またドイツビールでも足すかな。干し椎茸も味を出すにはいいらしい。まぁまだ始めたばかりだしいろいろ試して見ましょう。

少し頭を休ませようかと今日は練習無し。 D線を張り替えていたのです。 張り替えたあと、いつものように駒をチェックしたらほんの少し指板に傾き気味だったので(ほんとに微妙)直そうと慎重に駒を傾けた、はずだった。。「バン!」という音とともに駒が倒…

スコアールTutti

今日も午後からスコアールTutti。池袋構内のカレースタンドにて昼飯、西武線で小川駅に向かう。 プロヴァンス→画家マチス→ばら騎士の順に練習。一見(一聴、か)取り留めのないプロヴァンスからきちんとした構造や流れを作り出していく。ヒンデミット/ばら騎…

北区民オケ弦分奏

4時から楽譜関係の仕事、6時から弦分奏。たまたま練習会場の施設にて選挙の期日前投票をやってたので投票。 高弦分奏でブラームス。張り替えたA線が絶好調!本番まで持つか?トレーナーの意図するところと指揮者の意図するところ、団員がどのように咀嚼で…

金曜の晩は事情により(?)呑みすぎ、まったく起動できず。起動は11時過ぎ。買い物できず。部屋の片付けもできず。基礎練習も出来ず。あ〜あ、もったいない、、。自業自得か。

演奏会のあと知人と呑んだので練習無し。

代々木上原ムジカーザにて演奏会鑑賞。やはり右手だな、、。

昨晩つけておいたキュウリ、ほぼ20時間つけた計算になる(7時間くらい室温で残りは冷蔵庫)。取り出して切ってみると、思ったより良い感じ!食べてみるとちょっと塩が強くつかりすぎの感があれど、いわゆる「ぬかづけ」の風味を感じることが出来て初回と…

今日は帰宅が遅かったので練習無し。昨日張り替えたA線の具合を診るのみ。

体重 62.6kgなり。

だし昆布を入れて一晩。ぬか床を食べてみると次第に塩気が納まってきた感じ。ちなみにうちはかみさんの田舎から某秋田県ブランドの米を送ってもらって、それを自宅で精米しています。つまりぬかはブランド米ぬか、ぬかだけでも食べれるくらいです。 まだ1週…

ロングトーン、スケール2調。変わらず。 イタリアの1楽章を付点四分=90にて練習。ボーイングに難があれどテンポが速ければ大丈夫か? 画家マチスの3楽章。こればっか、、。 やっとA線張り替えました。北オケ本番まで1ヶ月、このまま行けますように。

むーん、63.0kg なり。

義母がだし昆布を買ってきてくれたので、名刺より大きいくらいに切って4枚入れる。昼間は冷蔵庫に入れているのだけど発酵が進まない良くないので、今晩は台所に出しておくことにする。今週は寒そうだからずっと外に出しても大丈夫そうだけど。。

ロングトーン、スケール2調。 「イタリア」の3楽章をエチュード代わりにゆっくり。といってもイタリアの2ndVnはこの楽章がキモかも。1&4楽章はきっと何とかなるよ。。3楽章の音程は真面目にさらわんと。 ヒンデミット3楽章、少しづつ見えてくるのだけ…

ロングトーン、スケールC-durのみ。そろそろハイドンをさらわなきゃと2〜4楽章をさらう。ううむ音が粗いなぁ、、。実は古典モノは音程も厳しいんだよね。きちんとさらわないといけないのに、まずはヒンデミットの3楽章を何とかしないことには、、。苦しい…

ぬか床をすこし食べてみるが、ドイツビールを入れた関係で味が西洋風かも?だし昆布を入れなかったので、粉末かつおだし&かつお節を入れてみる。捨て野菜として入れておいたキャベツの芯、人参のしっぽを取り出し捨てる。

だんだん食生活が乱れてきたなぁ、、。63.2kgなり。

N響アワーを見ながらドイツビール(デュンケルヴァイス)を呑み、あえて余らせてぬか床に入れる。ぬか床の発酵促進のためビールを入れる話はよく聞くけど、それにドイツビール、しかもアンデックス(オルフの墓がある修道院のビール。)のデュンケルヴァイ…

スコtutti

午後からスコアール練習参加。当初練習計画になかったのだけど、本振り指揮者の都合が急に空いたとのことで急遽練習日となった。本振り初あわせ。難曲だらけなので本振り練習が1回でも増えるのは大歓迎。昼食に池袋駅のカレースタンドにてカレーを食べ、西…

北区民オケ/ドボコンTutti

今日は団員総会があるのでいつもより練習時間が短く、ドボコンのみ。本振り指揮者に紹介していただいたチェロ奏者による代奏あわせ。チェロソロがすばらしく、大感激。練習は録音したので、3楽章でチェロソロと絡むコンマスソロのチェックをせねば、。 練習…

昨日ホームセンターにてタッパーを購入し、いよいよぬか床作成開始!写真をとったのであとで載せます。ぬかをザルでふるいにかけ、少し炒って、塩をお湯で溶いて混ぜ、鷹の爪を入れ、、。だし昆布が見当たらず残念。これだけではどうあがいても良いぬか床に…

てなわけで気分を高めて練習。ロングトーン&スケール4調をやるものの、不調。チューニングからしてなかなか合わず。ここ数日のめまぐるしい気候変化と先週からの練習つづきでA線がいい加減ボロボロの音しか発してない。週末はドボコンの代奏ソロ合わせが…

エッセイ

帰宅時に東京駅そばの八重洲ブックセンターに立ち寄る。Ob奏者である(あった)宮本文昭氏のエッセイ集『オーボエとの「時間(とき)」』が出版されていたので即買い&電車で読む。 演奏者のエッセイは大好きで色々読んでるのだけど、宮本氏の文章なかなか良…