しばらく書かないうちにネタだけはたくさんあるのですが書く気が起きず。

マチュアといえども、楽譜を弾く時に「なぜそこはそうするのですか」と問われたら、「これこれこういう理由で私はこう思うのでそうしました」と、考えを表明できる位にしなければと思っている。「いやぁ、(普通の)CDはこうしてます」とかでは全然説得力無いですから、あなた。そんな演奏をしたいんだったら本番のホールにCDでも流せば、と思ってしまう。

既存のCDを参考にするな、とは言わないけど、楽譜を読んで、自分で音を出して、もっと試行錯誤、しませんか。アマチュアにはそのための練習時間があるのだから。

楽譜に書いてあること「この音はド、この音はレ」とかフォルテとかピアノとかは読もうとするでしょ?
弓の先で弾けとか、スルタストとか、そういう指示だって音符と同等の重みがあると思うのね。それを無視していいはずはないでしょ。

まずは楽譜を型どおり(書いてあるように)弾ければ、変化をつけるのはその後でいくらでもできるよ。